ご祭神一覧
祭事一覧
    神幸祭
   例大祭
   火焚祭

境内社
  豊国神社
ご神猿
ご神木

お参りと祈願
厄年と祓
ご祈祷受付
ご神猿お守




トップページへ




 
 

火焚祭                                トップページへ

         
火焚祭(11月14日)         
 




            火焚祭拡大クリック


 



          火焚祭拡大クリック
 
 秋の収穫の後に年一年間の五穀豊穣への感謝を
あらわす神事で 家内安全・厄除開運など
様々な願いの込められた「火焚串(護摩木)」を
焚き上げます。
先だって、湯立神楽が行われ、煮えたぎる大釜の湯を
散らし邪気を祓い、無病息災・願望成就を祈願致します。


護摩木(火焚串)に願い事やお名前を記入し、
火焚祭の当日に焼納致します。